有田焼 くらわんか椀 ツートン お茶碗
¥880
有田焼くらわんか椀です。
広がりすぎないお茶碗の縁が特徴で、持つとしっくり手に馴染みます。
釉薬の施された部分はツヤツヤとしていて、
レッド(くすみピンクのようにも見えます)とブルーの
濃淡の違う二色が優しいデザインです。
また、細かい貫入(釉薬によるヒビのような模様)による
自然の美しさがあります。
釉薬のない部分(高台)は土の温かみとマットな質感があり、
和食・洋食問わず食卓を明るくしてくれるお茶碗です。
『くらわんか椀』とは
江戸時代から庶民に愛されてきた磁器製のお茶碗です。
手馴染みがよく、素朴な風合いが魅力です。
昔はくらわんか碗に、ご飯にかぎらず、汁物などをよそったり、
酒を飲んだりするのに使用したそうです。
【レッドS】
サイズ Φ117×H70mm
重さ 180g
【ブルーL】
サイズ Φ125×H73mm
重さ 240g
素材 陶器
特徴 レンジ可、食洗不可、有田焼、日本製
※撮影環境によって実際の色あいなどが多少異なることがあります。
※陶器は窯の中での『火のあたる場所』の違いで釉薬の濃淡が
出てしまうことがあります。すべてが同じということはありません。
陶器の個性を感じていただければと思います。
※使われる前に熱湯に浸してもらい陶器に充分浸み込ませてください。
シミや汚れが付きにくくなります。
※サイズはおよその大きさになりますので、参考程度にご参照ください。
※この商品は、最短で4月24日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。